資産形成のため穴に頼らずコツコツと

競艇

まず資産形成ってなにってことなんですが

元本が確保されていない資産での運用を取り入れながら、資産を増やしていくことを言います。

ということなのです。

競艇で元本が保証されるわけないので競艇で勝ち続けプラスになれば資産形成することになります。

競艇はもちろんギャンブルですが資産形成する!という強い意志の元、ギャンブル目的ではないため穴は一切狙いません。荒れてしまったらそこはもう仕方がありません。

コツコツと資産を増やすべくたとえ110円の配当しかなくとも的中させることをメインに考えてます。

そのため3連単など的中率が低いが配当が良い舟券の買い方はもちろんしません。

個人的には好きなんですが資産形成という意味からは外れると思います。

そもそも競艇はたったの6艇の出走です。各所でいわれてることですから詳細は省きますがとにかく競馬などに比べれば的中率は高いわけです。

競艇はインコースが圧倒的有利ということもあり1号艇を買い目に入れると的中率はかなり上がります。

1コース1着率は全国平均で55.9%

開催年で多少の誤差はあると思いますがおよそ50%の確率で1着になるのが競艇なんです。

だったらと安易に1号艇単勝を買い続ければ・・・・と思ったあなた、わたしと同じ思考をお持ちのようです。

これだけはっきると1号艇有利とされているため1号艇の単勝は非常に配当が低いです。

100円の舟券を買って100円の払い戻しなんていうのはざらにある状況です。

1号艇が1番人気で平均配当が150円程度

悪くはないような気もします。3回に2回的中すればプラスになる計算ですね。

全レース購入すればマイナスになりそうですがある程度絞ればコツコツと資産を増やすことができそうな気もします。

50%の勝利なわけですから絞れば勝率70-80%となり勝ち越せる気もしますので候補として残します。

これ以上に的中率の高い複勝という考えももちろんありますがあまりに配当が低く的中してプラスされる額と1度のハズレでリセットされる額のバランスが悪いため単勝のほうがバランスがよいと思います。
単勝1本勝負でコツコツと資産を増やすことができるのかチャレンジしてみたいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました